スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2022年04月11日

4月10日の記事

4月9日(土)に行われました令和4年度第36回入学式の様子が岳南朝日(新聞)で紹介されました。

  

Posted by 日本建築専門学校 at 08:53Comments(0)

2022年03月15日

3月13日の記事

3月12日(土)に行われました令和3年度第32回卒業証書授与式の様子が岳南朝日(新聞)で紹介され
ました。  

Posted by 日本建築専門学校 at 09:18Comments(0)

2022年03月15日

3月13日の記事

3月12日(土)に行われました令和3年度第32回卒業証書授与式の様子が岳南朝日(新聞)で紹介されました。  

Posted by 日本建築専門学校 at 09:17Comments(0)

2022年02月24日

2月24日の記事

富士宮市役所1階市民ホールで行われた日本建築専門学校作品展示会が岳南朝日、富士ニュースで紹介されました。
岳南朝日
富士ニュース
  

Posted by 日本建築専門学校 at 08:59Comments(0)

2022年01月17日

授業が始まりました

 こんにちは。
 冬期休業が終わり、1月14日から授業が始まりました。
 寒波の影響で前日からかなり冷え込みが厳しかったのですが、まさか雪が積もっているとは思いませんでした。


 学生は雪の残る実習棟で工法の授業に励んでいました。
 1月の中旬にもなると4年生の卒業研究提出過ごしてが目前に迫っています。最後までやり遂げられるよう、体調に気を付けて過ごしてもらいたいと思います。
(N.O)  

Posted by 日本建築専門学校 at 16:06Comments(0)

2021年12月01日

12月です。

 こんにちは。
 昨日はとても冷え込みました。
 富士山が白くなると、いよいよ本格的な冬の到来を感じます。


 今日は測量の授業がありましたが、雨の後で暖かく、いつもよりは動きやすかったかもしれません。
  

Posted by 日本建築専門学校 at 15:40Comments(0)

2021年11月26日

秋晴れが続きます

こんにちは。
 暦の上では立冬を過ぎましたが、秋晴の暖かい日が続いています。
 少し盛りを過ぎてしまいましたが、校内の紅葉の様子をご案内します。




 自然に囲まれた環境にありますので、紅葉以外にも季節の移ろいを感じることができると思います。  

Posted by 日本建築専門学校 at 13:37Comments(0)学校内の四季

2021年11月05日

11月になりました

 こんにちは。
 秋晴れの暖かい日が続きますね。校内の紅葉が色づいてきました。
富士山の積雪もだんだん濃くなっています。

 朝晩は冷え込む本校でも、昼の間は上着なしでもいられるくらいです。
その晴天のさなか、外での授業が行われました。

 3年生が取り組んでいるのは、「伝統建築」と「測量」の合同授業です。建物の調査には測量が必要不可欠です。


こちらは、校内にある弓道場の調査です。
校内を使用して様々な測量や調査に取り組んでいます。  

Posted by 日本建築専門学校 at 13:33Comments(0)授業風景

2021年10月19日

富士山

 こんにちは。
 体育祭も終わり、秋の行事が一段落したとたん、急に冷え込むようになりました。
 雲間からのぞいた富士山はすっかり冬の装いです。

 そろそろ暖房器具が必要になる季節になりました。
明日は測量の授業もあるので、暖かくなるといいのですが…。

  

Posted by 日本建築専門学校 at 16:28Comments(0)今日の富士山

2021年09月27日

後期の授業が始まりました。

 こんにちは。
 今日から後期の授業が始まりました。

 雲の上にわずかにのぞく富士山に冠雪が見られました。
朝晩も寒くなってきて、季節の移り変わりが感じられます。

 昨今の状況により、本校でも様々なイベントが中止や延期となっておりますが、先週には卒業研究の中間発表も終わり、本日から後期の授業が始まります。
 
 図書館では、後期の授業に備えて資料をそろえました。
製図の授業で始まる平屋の設計資料や、卒業研究で扱う図書館の資料を参考になるように並べてみました。
  

Posted by 日本建築専門学校 at 15:43Comments(0)図書館

2021年08月30日

授業再開

夏休みが終わった23日。

みんなの元気な顔が見れて、ほっと一息!

抗原検査を行い、全員陰性で安心しました。

みんな休み中も健康管理に努めてくれたようですね。

静岡も9月12日まで緊急事態宣言が出てしまいました。

今まで以上に、健康管理に努めていけば大丈夫!

と信じて、頑張っていきましょう!!!

          (事務局)  

Posted by 日本建築専門学校 at 15:56Comments(0)

2021年07月30日

人穴浅間神社の鳥居の再建

人穴浅間神社は静岡県富士宮市に鎮座し、「人穴富士講遺跡」は世界遺産の構成資産でもあります。富士講の開祖といわれる藤原角行が修業・入滅したことや、角行以前からも富士山信仰とかかわりがあったと考えられている聖地であります

この神社では、江戸時代後期には参道入口に鳥居があったとされ、富士宮市文化課が調査発掘し、鳥居柱穴を発見しておりました。

材料は財産区から提供された富士檜です。
鳥居は学生が制作し、7月27日に卒業生1名と学生4名で設置しました。

人穴浅間神社・・・静岡県富士宮市人穴206
鳥居の設置
鳥居の前で
  
タグ :神社鳥居


Posted by 日本建築専門学校 at 13:48Comments(0)

2021年07月09日

修理報告書

 こんにちは。
 先日の梅雨の合間の富士山です。久しぶりに夏の富士山を望むことができました。

 この度、多大な修理報告書を寄贈していただきました。全国47都道府県を網羅しています。その数800冊以上にも及びます。
 修理報告書には建造物の図面や写真が掲載されており、学生が必要とする資料が詰まっています。なかなか一般の図書館では見ることのできない資料ですので、ぜひ、在学中に活用してもらえたらと思います。
  

Posted by 日本建築専門学校 at 16:56Comments(0)図書館

2021年06月30日

梅雨真っ只中

こんにちは。
早いもので、
もう1年の半分が終わろうとしております。
感染症に対する対策は特に緩まることもなく、
後半へこうしてゆきます。

さて、感染症に対して本校が懸念しておりましたのは、
全寮制という関係上、
住民票を移していない学生のワクチン接種が、
富士宮市で行えるかということでした。

その点に関しては柔軟に、
富士宮市内でも手続きを踏むことで可能となったようです。

あとは、学生の年代の摂取できる順番が、
早く回ってくることを願うばかりです。  

Posted by 日本建築専門学校 at 16:31Comments(0)

2021年05月25日

図書館

 こんにちは。
 気付けば5月も終わりを迎えようとしています。
今日は久しぶりに気持ち良く富士山が見えました。積雪もあとわずかですね。

 新学期が始まって二ヶ月。一年生も課題に取り組んだり、四年生は卒業研究のテーマを決めるため図書館を利用しています。
 
 先日、学生から「向唐門」についての資料を求められましたが、なかなか資料がなく、『古事類苑』で「向唐門」を調べました。
 『古事類苑』は明治・大正期に編纂された日本最大の百科事典です。現在の百科事典のような解釈の文ではなく、関連する史料を調べることができます。
 『古事類苑』に記載はありましたが、せっかくなので和綴じ本の『新編武家雛形』にあたったところ、字体が学生向きではなかったので、『古事類苑』に記載されていた方を紹介しました。

 レファレンスの際についネット情報に偏りがちでしたので、レファレンスツールをしっかり把握しておかないと、と反省させられた一件でした。
  

Posted by 日本建築専門学校 at 17:34Comments(0)図書館

2021年04月28日

建築設計製図の授業

こんにちは。
新年度が始まったと思ったら、
あっという間に1ヶ月が経過してしまいました。
本校は明日から1週間の特別休暇に入ります。
本来なら、この休み中にいろいろと建築を見たり、
出かけてもらいたいところですが、
まだまだ難しそうです。

さて、新年度の授業が始まって3週が経過しました。
1年生はまだまだ慣れないながら、頑張っております。
そんな1年生の授業の様子を。
設計製図の授業では、何もわからないところから始めて、
建築物の図面を書いていきます。
最初のころは絵としての図面と、立体としての建築が、
頭の中でリンクしないものです。
それにいくらか慣れてもらうために、
校内にある実際の建物を図面化する課題から入ります。

とても小さく、簡素な建物ですので、イメージはしやすいはず。
実際に見て、参考図面と照らし合わせました。

実際に見て得たイメージと、参考図面をもとに、
この建物の図面を描いていきます。

始めて取り組むことですから、
どうやったって難しいのは当たり前です。
1年生がまず取り組むことは、”慣れる”ことです。
少しずつ慣れていって、取れる動作を増やしていくことを、
意識していってもらいたいと思います。  

Posted by 日本建築専門学校 at 17:36Comments(0)授業風景

2021年03月22日

令和2年度ももうずぐ1週間弱

こんにちは。
ついこの間、年が明けたと思っていたはずなのですが、
もう年度末。
本当にあっという間でございます。
卒業式は、昨年同様粛々と進行しまして、
卒業生もまた、あっという間に、
新天地へ向かってゆきました。
着々と、新年度の準備が進んでおります。

さてそんな中、学校の桜が、
早くも開花いたしました。

昨年のブログを見ますと、
4月7日には、ぼちぼち咲いている様子を書いております。
全国的に開花が早いと言われておりますが、
富士山麓でも例年に比べ1~2週間早い開花となりました。

また父母の会からいただきました枝垂桜も、
まだ少ないですが、開花しておりました。

こちらは色がなんとも鮮やかでございます。

今週は晴れる日が多くなりそうですので、
このまま次々と開くのではないでしょうか。
  

Posted by 日本建築専門学校 at 08:57Comments(0)

2021年03月11日

もうすぐ卒業式です

こんにちは。3月になりました。
昨日今日と暖かい日が続いております。
4年生は今週末の卒業式に向けて部屋の片づけをすすめています。
毎年のことですが、この時期は学生の卒業が嬉しいながらも一抹の寂しさはぬぐえません。

学年末休業となるこの時期には建築物を見て回れるようにガイド的な図書を紹介するのですが、今年は読み物中心の図書を紹介することにしました。
先日の雨で真っ白に雪化粧された富士山です。
週末の卒業式にも雄大な富士山に卒業生を見送ってもらいたいと願っています。

  

Posted by 日本建築専門学校 at 13:42Comments(0)図書館

2021年02月27日

オープンキャンパス

こんにちは。
早くも2月が終わろうとしております。
今年は桜の開花が早まると聞きました。
富士山麓は今日も寒いですが、
着々と温かさが増しているようでございます。

さて、本日は本校のオープンキャンパスの日でした。
今回のOCは施設見学に加え、曲尺の使い方講座も開催。


曲尺を使って正多角形を描く方法などを、
実際に体験していただきながら紹介いたしました。
基本的な数学の知識だけで、
以外にも多彩な使い方ができるものだと、
本当に古の工匠の知恵とは大したものだと感心します。

そんな本校OCは、
今年度もまだ、3月20日(土)に開催を予定しております。
ぜひ、ふるってご参加ください。  

Posted by 日本建築専門学校 at 16:52Comments(0)イベント情報

2021年01月25日

雪の富士山

こんにちは。
寒い雨が続き、ようやく冬の富士山がお目見えしました。

『田子の浦にうち出でてみれば白妙の 富士の高嶺に雪は降りつつ』
裾野まで真っ白な姿は有名な和歌を思い出させます。

さて、冬季休業も明け、まもなく4年生は卒業研究の提出日となります。
これまでと違う状況の中で頑張ってきた一年間ですが、いよいよ集大成となる時期が近づいています。  

Posted by 日本建築専門学校 at 14:14Comments(0)今日の富士山