木造耐力壁ジャパンカップ
来る8月16日~18日にかけて本校の第2実習棟を会場として
NPO法人「木の建築フォラム」が主催する木造耐力壁ジャパンカップが開催されます。
木造耐力壁ジャパンカップって何? という方も多いでしょう。
簡単に言うと、木造の耐力壁を組立て、どちらか一方の壁が壊れるまで
互いに引き合わせて相撲をさせるイベントです。
こんな雰囲気。
ちなみに、写真の左の耐力壁は、昨年本校の木造耐力壁研究部が出した耐力壁です。
全国からいろいろな学生さんや企業さんが集まり、
1年間研究した自慢の耐力壁を持ちより戦わせます。
マニアックですがアツいイベントなんです。
本大会も今年で16回目。
なかなかの長寿イベントとなってきました。
今年は夏真っ盛りの8月ですので、
避暑がてら、富士の麓に遊びにくるのも一興ですよ~。
木造耐力壁ジャパンカップ公式ホームページはこちら
(SN)
関連記事