社会学見学会

日本建築専門学校

2016年06月29日 17:42

こんにちは。
先の記事でも書きましたが、
世間では今年は雨が少ないといわれております。
雨が降らないかと思えば、豪雨での被害。
何とも極端で、落ち着きがありませんね。
その点、富士宮は、富士山のおかげで水は豊富なのでしょうか。
ありがたいことでございます。

さてそんな中、これも先の記事でご案内いたしましたとおり、
昨日は社会学見学会が催されました。
今年の見学先は静岡市。
久能山東照宮と駿府公園でした。

心配していた天気は予報どおりの雨。
九十九折の石段1159段を登る東照宮では、
なかなかハードな見学となりました。


それでも、他の神社でもなかなか見られない境内の大きさ、荘厳な雰囲気でございました。

駿府公園では、お茶室が目玉でございました。

広間と小間、それぞれを見学させていただきました。
雨に濡れる庭園はまた穏やかな雰囲気に包まれておりました。


神社の中でもきらびやかなお社と、侘の茶室。
かたや神様のための建物で、もう一方は人をもてなすための建物。
両極端ともいえるものですが、どちらも建築。
建築とは何なのかを観て、感じて、考えるには、
良い機会になったかもしれません。


(SN)

関連記事