2014年01月30日
来年度の授業カリキュラム
教科書の準備などもあり、例年この時期に来年度の授業予定を提出します。

大学に準じたカリキュラムを実施するために、年間32週以上の授業日数が必達となったため、授業日数の確保に苦労しますが、とくに祝日が多い月曜日は大変です。
祝日に出たり、長期休みの開始日・終了日をずらしたり、学内行事を外したりといろいろと工夫をしなければ授業日数の確保が出来ないのですが、その計画がすでに年内に出来ていたので、授業内容に専念して予定を立てることが出来ました。
(KI)

祝日に出たり、長期休みの開始日・終了日をずらしたり、学内行事を外したりといろいろと工夫をしなければ授業日数の確保が出来ないのですが、その計画がすでに年内に出来ていたので、授業内容に専念して予定を立てることが出来ました。
(KI)