スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2020年06月15日

扇風機

 こんにちは。
 先週梅雨入りの記事を載せましたが、週明けの本日は天気予報通りの晴天となりました。

 久しぶりの富士山です。いつの間にか、すっかり雪がとけ夏の富士山となっています。
 本校は市内よりは涼しいのですが、山特有の湿気もあり蒸し暑くなりましたので、本日扇風機を出しました。
 

 図書館は南北に窓があるので風も通りやすく、現在も24℃ほどです。仕事が休みの日に自宅でエアコンを使用した方が体がだるくなるので、扇風機で夏を過ごせる環境はとても体に良いのかもしれません。
 梅雨の中休みはいつまで続くでしょうか。  

Posted by 日本建築専門学校 at 15:06Comments(0)図書館

2020年06月12日

梅雨入りしました

 こんにちは。

 雨が降り続き本校のある静岡県も数日前に梅雨入りしました。
 図書館の本には大敵である湿気の多い気候です。

 教室が近いため、学生はあまり傘を使わずに移動するので、風邪をひかないか心配になります。


 先日日本経済新聞に『建築家と町』という記事が載っていました。学生に興味をもってもらおうと思い掲示して関連図書を集めてみました。

 晴耕雨読と言いますし、しばらく続く雨の日には読書をおすすめします。
(NO)  

Posted by 日本建築専門学校 at 16:58Comments(0)図書館