2013年04月12日
ブログを開設しました
皆様はじめまして。
富士宮市上井出にある、日本建築専門学校と申します。
平成25年度から、本学の情報をタイムリーに発信していくために、このブログを開設致しました。
本学の紹介(授業内容・イベント・文化祭・学内施設・担当講師)だけでなく、富士山に一番近い学校ならではの、雄大で美しい富士山を移ろいゆく四季の変化とともに紹介していきますので、皆様是非、楽しみにしていてください。
これから、よろしくお願い致します。
(KI)
富士宮市上井出にある、日本建築専門学校と申します。
平成25年度から、本学の情報をタイムリーに発信していくために、このブログを開設致しました。
本学の紹介(授業内容・イベント・文化祭・学内施設・担当講師)だけでなく、富士山に一番近い学校ならではの、雄大で美しい富士山を移ろいゆく四季の変化とともに紹介していきますので、皆様是非、楽しみにしていてください。
これから、よろしくお願い致します。
(KI)
Posted by 日本建築専門学校 at 06:31│Comments(3)
│ごあいさつ
この記事へのコメント
頑張ってください
Posted by 枝豆 at 2016年01月26日 09:57
僕はこの日本建築専門学校に入りたいと思ってます。
あなた方のようなすばらしい人になりたいと思っています
この日本建築専門学校に入ったら絶対に素晴らしい大工になって
この世の中のすべての家が一生壊れないような家だらけにしたいです
あなた方のようなすばらしい人になりたいと思っています
この日本建築専門学校に入ったら絶対に素晴らしい大工になって
この世の中のすべての家が一生壊れないような家だらけにしたいです
Posted by 枝豆 at 2016年01月26日 10:04
枝豆さま
コメントありがとうございます。
建築の学校は多くあるなかで、日本建築専門学校に共感してくださり大変うれしく思います。
本校の卒業生の多くが、同じように志を持って木造建築を造っています。
枝豆さまの期待にも、十分応えられると自負しております。
こころより、ご入学をお待ちしております。
コメントありがとうございます。
建築の学校は多くあるなかで、日本建築専門学校に共感してくださり大変うれしく思います。
本校の卒業生の多くが、同じように志を持って木造建築を造っています。
枝豆さまの期待にも、十分応えられると自負しております。
こころより、ご入学をお待ちしております。
Posted by 日本建築専門学校
at 2016年02月14日 10:53
