スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2019年12月05日

12月の学校風景と寄贈本

 こんにちは。
 あまりに月日が経つのが早く実感がわかないのですが、12月になりました。
 日差しは暖かいのですが、風も冷たく17時頃には暗くなるので、冬の訪れを感じます。




 そんな冬空の下での、こちらは測量の授業風景です。学校敷地内で測量の実習を行っています。


 また、図書館では貴重な図書を寄贈していただいて登録しているところです。

 こちらは、50年以上前の『新建築』です(寄贈していただいた一部です)。
 今では特集で見かけるような建築家の名前が列挙されています。当時の図面や写真を豊富に見ることができます。
 表紙もモノクロに一色の配色が利いていて、写真集のように見ていて飽きることはありません。
 今までは必要な時に県立図書館から借りていましたが、これからはすぐ学生に提供できるようになりました。
 貴重な資料ですので、ぜひ在学中に一度は目を通してもらえたらと思います。
(NO)  

Posted by 日本建築専門学校 at 16:01Comments(0)授業風景図書館