2017年12月25日
冬休み前の
こんにちは。
いよいよ2017年も残り1週間をきりました。
中には、ちょっと早く仕事納め、
という方もいらっしゃるかもしれません。
皆様、やり残している事はございませんでしょうか。
今年の富士山麓は比較的暖かく感じておりまして、
あまり冬らしい富士山を見ていないと思っておりましたが、
昨日の雨で、また深く雪が入り込んだようです。
ひとつ、心残りを解消できました。

さて、そんな中、本校は冬休みに入りました。
先週の金曜日は本年を締める全校集会。
そしてその前は、
恒例のマラソン大会でございました。
例年、マラソン大会の日は晴天率が高いように思います。
今年も晴れ。かつ、気温も高くマラソン日よりでした。

学校前の坂道を、往復約4km強走ります。
なかなか大変ですが、
皆がんばっておりました。
さあこれで、学生はそれぞれ一度帰省します。
来年、英気を養って戻ってきてもらいたいものです。
それでは、皆様にとりまして、
健やかなる新年を迎えられますよう、お祈り申し上げます。
(SN)
いよいよ2017年も残り1週間をきりました。
中には、ちょっと早く仕事納め、
という方もいらっしゃるかもしれません。
皆様、やり残している事はございませんでしょうか。
今年の富士山麓は比較的暖かく感じておりまして、
あまり冬らしい富士山を見ていないと思っておりましたが、
昨日の雨で、また深く雪が入り込んだようです。
ひとつ、心残りを解消できました。
さて、そんな中、本校は冬休みに入りました。
先週の金曜日は本年を締める全校集会。
そしてその前は、
恒例のマラソン大会でございました。
例年、マラソン大会の日は晴天率が高いように思います。
今年も晴れ。かつ、気温も高くマラソン日よりでした。
学校前の坂道を、往復約4km強走ります。
なかなか大変ですが、
皆がんばっておりました。
さあこれで、学生はそれぞれ一度帰省します。
来年、英気を養って戻ってきてもらいたいものです。
それでは、皆様にとりまして、
健やかなる新年を迎えられますよう、お祈り申し上げます。
(SN)
Posted by 日本建築専門学校 at 09:07│Comments(0)
│学校行事