2018年04月09日
30周年記念植樹
こんにちは。
あたたかい日とさむい日と、
なにやら極端なこのごろですが、
みなさま体調など崩されておりませんでしょうか。
先のブログで本校桜の開花をお伝えいたしましたが、
先週の土曜日の入学式に合わせぴったりと、
満開になってくれました。
いっしょに椿も咲いております。

さてそんな中、
30周年を迎えました本校へ、
父母会様より記念のしだれ桜を頂戴いたしました。
30周年記念樹としまして、
本校入り口に植えられました。


まだ少し、小さく可憐な花が付いておりました。
さっそく、来年の春が待ち遠しいものでございます。
父母会の皆様、ありがとうございました。
さあ本日から、授業が始まりました。
1年生はまだ緊張した面持ちで受けております。
まずはGWまでの3週間、
頑張っていきましょう。
(SN)
あたたかい日とさむい日と、
なにやら極端なこのごろですが、
みなさま体調など崩されておりませんでしょうか。
先のブログで本校桜の開花をお伝えいたしましたが、
先週の土曜日の入学式に合わせぴったりと、
満開になってくれました。
いっしょに椿も咲いております。
さてそんな中、
30周年を迎えました本校へ、
父母会様より記念のしだれ桜を頂戴いたしました。
30周年記念樹としまして、
本校入り口に植えられました。
まだ少し、小さく可憐な花が付いておりました。
さっそく、来年の春が待ち遠しいものでございます。
父母会の皆様、ありがとうございました。
さあ本日から、授業が始まりました。
1年生はまだ緊張した面持ちで受けております。
まずはGWまでの3週間、
頑張っていきましょう。
(SN)
Posted by 日本建築専門学校 at 18:31│Comments(0)
│学校内の四季