2013年04月13日

学校の桜

昨日4月12日の入学式終了後、新入生との集合写真撮影が行われました。

学校の桜

学校のシンボルツリーでもある写真の桜は、例年は満開で新入生を迎えるのですが、開花が遅れた去年は3分咲き、今年は例年になく早く開花したのですが、その後の天候不順により、それ以上開花すること無く葉が出てきてしまいました。(このエリアの桜は、ほとんど同じ状態です)

満開の桜を前景に、雲一つ無く澄んだ碧い空にどっしりと構える、残雪の霊峰富士を背景にした、木造校舎との美しいコラボレーションは、また来年以降の楽しみとなりました。

(KI)



同じカテゴリー(学校内の四季)の記事画像
秋晴れが続きます
新緑の5月
新年度
雪が積もりました
平成31年度
冬の富士山
同じカテゴリー(学校内の四季)の記事
 秋晴れが続きます (2021-11-26 13:37)
 新緑の5月 (2020-05-22 17:04)
 新年度 (2020-04-07 09:31)
 雪が積もりました (2020-01-28 14:18)
 平成31年度 (2019-04-01 09:26)
 冬の富士山 (2018-11-21 16:06)

Posted by 日本建築専門学校 at 17:40│Comments(0)学校内の四季
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
学校の桜
    コメント(0)