2016年10月31日

図書の紹介

 こんにちは。
 富士山の麓がだんだんと黄色く紅葉してきました。4.5合目のカラマツが黄金色に色付いています。
 空もすっかり秋の雲です。
図書の紹介

 初冠雪も過ぎ、季節は冬にうつろうとしていますが、その前に『芸術の秋』にちなんで、美術館関係の図書の紹介をしたいと思います。
 美術館とはいっても、建築学校ですので、建築デザインやディズプレイ関係の図書を並べました。
図書の紹介

 県内には白井晟一氏による「静岡市立芹沢銈介美術館」や藤森照信氏による「浜松市立秋野不矩美術館」等いくつかの美術館が点在しています。
 図書から刺激を受け、見る視点を変えてみれば何度でも楽しむことができるのではないでしょうか。

(NO)


同じカテゴリー(図書館)の記事画像
後期の授業が始まりました。
修理報告書
図書館
もうすぐ卒業式です
12月になりました
読書の秋です
同じカテゴリー(図書館)の記事
 後期の授業が始まりました。 (2021-09-27 15:43)
 修理報告書 (2021-07-09 16:56)
 図書館 (2021-05-25 17:34)
 もうすぐ卒業式です (2021-03-11 13:42)
 12月になりました (2020-12-16 15:09)
 読書の秋です (2020-10-21 15:16)

Posted by 日本建築専門学校 at 15:20│Comments(0)図書館
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
図書の紹介
    コメント(0)