2014年10月05日

共同実習の授業が始まりました

後期に入り、本校の目玉授業の一つである、共同実習の授業が始まりました。

これは、1学年が少人数(定員40名)であることと、専門学校でありながら大学と同じく4年制であるという本校の特徴を生かし、1年生から4年生までの全学年が参加して、ひとつの課題を協力して完成させるというカリキュラムです。

課題の数や内容は、その年によって変わるのですが、今年は、設計・模型・校内整備・神社・物グラムという5つでした。

共同実習の授業が始まりました
全校生徒の前で、それぞれのチームリーダーが、課題の内容について説明をしています。
この説明如何によって、学生の希望先が変わりますから、どのリーダーも説明に必死です。

共同実習の授業が始まりました
全ての説明が終わった後に、各学年ごとに希望先をホワイトボードに記入していきます。
人気が偏った場合には、学生内で話し合いをして人数調整を行ないます。

共同実習の授業が始まりました
こんな形でチーム分けが決まりました。早速、チーム別にミーティングを開始します。

共同実習の授業が始まりました
こちらは、「物グラム」チームです。昨年のグループコンペで最優秀となった作品を実物大の大きさで、一から組み立てます。9坪と小さいとは言え立派な「住宅」ですから、それなりのボリュームとなります。
木拾いから、墨付け、仕口の加工、仮組、建て方と、木造住宅で行われる作業工程を一通り行います。

共同実習の授業が始まりました
他のチームも、チームリーダーを中心に、ミーティングが行われています。

下級生は、上級生に教わりながら、基本的な技術を習得します。
逆に、上級生は下級生に教えることで、自分自身の知識を深めることが出来ます。

それぞれのチームの作品の完成が楽しみです。

(KI)



同じカテゴリー(授業風景)の記事画像
11月になりました
建築設計製図の授業
山を見に
12月の学校風景と寄贈本
集中講義
夏季休業中
同じカテゴリー(授業風景)の記事
 11月になりました (2021-11-05 13:33)
 建築設計製図の授業 (2021-04-28 17:36)
 山を見に (2020-09-16 13:10)
 12月の学校風景と寄贈本 (2019-12-05 16:01)
 集中講義 (2018-07-31 17:51)
 夏季休業中 (2017-08-10 13:53)

Posted by 日本建築専門学校 at 12:53│Comments(0)授業風景
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
共同実習の授業が始まりました
    コメント(0)